Pages

Thursday, April 16, 2020

ONEがデメトリアス・ジョンソンやレディー・ガガらが参加する新型コロナウイルスで苦しむ人々のための大型動画配信プロジェクトを発表!(バトル・ニュース) - Yahoo! - Yahoo!ニュース

 ONE Championshipが新型コロナウイルス影響下での資金調達支援や、自宅で過ごす時間が増えたファンのための動画配信プロジェクト『ONE World:Together At Home』を発表した。

 ONE Championship(以下、ONE)は、2011年にシンガポールで設立されて以降またたく間に勢力を拡大し、世界140カ国で放送され、26億人の視聴者を誇るアジア最大のマーシャルアーツ団体。昨年3月に行われた初の日本大会は大成功に終わり、同年10月に行われた2回目の日本大会当日には台風19号の直撃を受けながらも無事開催され8500万人の視聴者数を得た。

 そして、今回ONEが発表した『ONE World:Together At Home』は、新型コロナウィルスと闘うための資金調達を支援し、世界中の人々が家にいること、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を置くことを促すために人々の接触がないコンサートやオンラインコンテンツを提供する取り組み。

 番組内では、ONEのスーパースターであるブランドン・ベラ、デメトリアス・ジョンソン、アウンラ・ンサン、ビクトー・ベウフォート、アンジェラ・リー、アライン・ンガラニ、ション・ジンナン、エディ・アルバレス、マーティン・ニューイェン、スタンプ・フェアテックス、ジョルジオ・ペトロシアンらが出演して自宅で実際に行っているトレーニング等を紹介したり、健康・フィットネスに関するファンからの質問に答えるコーナーを開設。

 さらに、レディー・ガガ、ビリー・アイリッシュ、アリシア・キーズ、エイミー・ポーラー、アラニス・モリセット、アンドレア・ボチェッリ、オークワフィナ、ビリー・アイリッシュ、ビリー・ジョー・アームストロング(グリーン・デイ)、バーナ・ボーイ、カミラ・カベロ、セリーヌ・ディオン、クリス・マーティン、デビッド&ヴィクトリア・ベッカム、エディ・ヴェダー、エレン・デジェネレス、エルトン・ジョン、フィネアス・オコネルといった著名アーティストたちの出演やパフォーマンスが予定されている。

 また、ONEは新型コロナウィルスによって生活や生活に大きな影響を受けている人々を支援するために、ONE公式オンラインストア「ONE.SHOP」の純利益10%を、WHOのCOVID-19連帯対応基金に寄付することを発表した。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"参加する" - Google ニュース
April 17, 2020 at 07:26AM
https://ift.tt/2XJxcS6

ONEがデメトリアス・ジョンソンやレディー・ガガらが参加する新型コロナウイルスで苦しむ人々のための大型動画配信プロジェクトを発表!(バトル・ニュース) - Yahoo! - Yahoo!ニュース
"参加する" - Google ニュース
https://ift.tt/2UTnB9B
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment