Pages

Friday, March 13, 2020

感染予防で「バーチャル株主総会」 自宅からネットで参加 - NHK NEWS WEB

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中企業の間で大勢の株主が参加する株主総会をどう開催するかが課題になっています。感染を防ぐため株主が自宅からインターネットを通じて総会に出席する新たな動きが始まりました。

企業の株主総会は、法律であらかじめ会場を決めて株主に出席してもらう必要がありますが、国は先月、ネットでも議決権の行使や経営陣への質問ができる、いわゆる「バーチャル株主総会」の実施ガイドをまとめました。

新型コロナウイルスの感染拡大で大勢の人が集まるイベントの自粛が広がる中、ソフトウエア開発を手がける「富士ソフト」は13日、ネットも活用してバーチャル株主総会を開きました。

東京・千代田区の会場のほか、ネットからも出席できるようにし、株主はアプリを操作して総会の議案の賛否を表明していました。

経済産業省によりますと、国がまとめたガイドに基づいた総会はこれが初めてで、感染防止の対策として取り入れる企業が今後、増えそうです。

富士ソフトの坂下智保社長は、「安全性を確保しながら新しいチャレンジをすることが社会的な貢献でもあると考えた。さらにスムーズに運営できるようにしたい」と話していました。

Let's block ads! (Why?)



"参加" - Google ニュース
March 14, 2020 at 02:35AM
https://ift.tt/39QwwgT

感染予防で「バーチャル株主総会」 自宅からネットで参加 - NHK NEWS WEB
"参加" - Google ニュース
https://ift.tt/39x5hHs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment