Pages

Thursday, April 15, 2021

手数料無料で参加できる!Amazon「在庫処分セール」活用せよ! - マイナビニュース

biasaajadongkeles.blogspot.com
手数料無料で参加できる!Amazon「在庫処分セール」活用せよ!

Amazonコンサルティングを展開するアグザルファの鈴木です!こちらのコラムでは、Amazon出品に関する、基本事項から最新情報までを徹底解説していきます。

毎日開催されているAmazonの「タイムセール」。

Amazonユーザーで「タイムセル」を知る人も増えています。セラーとしてタイムセールを定期的に活用している人も多いのではないでしょうか。

そんな「タイムセール」の中に、「在庫処分セール」というプログラムがあることをご存知ですか?

Amazonには「在庫処分セール」と「在庫処分タイムセール」の、2種類の在庫処分セールがあります。

セールに参加することで、露出の強化や転換率(購買率)の向上、在庫を減らすことによる、キャッシュフローの改善といった効果が期待できるでしょう。

ということで、今回はAmazonの「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」について解説していきます!

 
「在庫処分セール」とは?

「在庫処分セール」とは、FBAに長期保管されている商品を大幅値引きで販売できるセールのことを指します。通常の「在庫処分セール」と、「在庫処分タイムセール」の2種類のセールがあります。

なんといっても、これらセールの推しポイントは、参加手数料が「無料」なことなのです!

例えば、セールの中でも「数量限定タイムセール」は参加にあたって参加手数料が発生します。

ところが、「在庫処分タイムセール」にいたっては参加手数料が「無料」なのです!

参加条件については、後ほど解説いたしますので 気になった方はぜひこのままお付き合いくださいね。

 

在庫処分セール特設ページ

「在庫処分セール」は、タイムセール内に特設ページが存在していて、タイムセールページのトップからアクセスできます。Amazonでは、ユーザー向けに配信するメールで告知したりますし、Amazonのトップページに「在庫処分セール」のバナー広告が表示されることもあります。そういった意味で、集客が強化されているプログラムといえます。

Amazonが告知するタイミングは不定期です。自社商品がセールに参加している期間内に、Amazonが集客を行うかどうかは、運次第です。 

在庫処分セールの特設ページのファーストビューが、「在庫処分セール」で参加している商品の掲載枠となっています。下部には、「在庫処分タイムセール」で参加している商品が掲載されています。
 

 「在庫処分セール」と「在庫処分タイムセール」の比較

「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」の仕組み

在庫処分セールの特設ページには、「在庫処分セール」と「在庫処分タイムセール」という二つの掲載枠が存在します。

「在庫処分セール」と「在庫処分タイムセール」に参加できるのは、”Amazonから選定された商品”だけです。

”Amazonから選定された(される)商品”の基準は以下の通りです。
 

■「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」に参加できる商品の選定基準

・Amazonフルフィルメントセンターに在庫が90日間以上あること
・10点以上の手持ち在庫があること
・販売履歴があること
・新品であること
・商品の評価が星3つ以上であるか、レビューがないこと
・現在、Amazon定期おトク便に登録されていないこと
・現在、別のセールのプロモーションに登録されていないこと
・過去60日間に在庫処分タイムセールに掲載されていないこと
・Amazonの購入者の商品レビューポリシーおよび参考価格に関するAmazonのポリシー を遵守していること

(引用元:Amazon 出品者のヘルプ 在庫処分セール)
 

Amazonは、これらの基準に照らして、Amazonが「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」に参加できる商品を選定します。上記の基準をクリアしていたとしても、Amazon側の判断で選定されない場合もあります。

”Amazonから選定された商品”はセラーセントラル上の「余剰在庫の管理」で確認することが可能です。
(セラーセントラルTOP > 在庫 > 在庫健全化ツール > 余剰在庫の管理)

「余剰在庫の管理」に表示される各商品の右端のステータス(ボタン表示)より、参加可能なセールを確認ください。

 

 

<「在庫処分セール」概要>
・掲載期間:2週間
・掲載開始日:自由設定
・参加申請の締め切り:なし
・Amazon手数料:なし
・参加資格:大口出品者
・セール価格の上限:設定あり
・掲載場所:在庫処分セールページ(上部の対象商品が属すカテゴリー内)
※セール終了後90日間はセール対象外

<「在庫処分タイムセール」概要>
・掲載期間:2週間
・掲載開始日:毎週土曜日
・参加申請の締め切り:毎週水曜日
・Amazon手数料:なし
・参加資格:大口出品者
・セール価格の上限:設定あり
・掲載場所:在庫処分セールページ(下部の商品一覧ページ)、タイムセールページ(商品一覧ページ)
※セール終了後90日間はセール対象外

2つのセールで大きく異なる項目は、「掲載開始日」と「参加申請の締め切り」、「掲載場所」の3つです。

特に「在庫処分タイムセール」は、掲載開始日を自由に設定ができません。在庫処分セールページの他に、タイムセールページの商品一覧ページにも掲載されるため、「在庫処分セール」に比べ露出が強化され、転換率(購入率)の向上が期待できます。

「在庫処分セール」のメリット

「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」に参加する大きなメリットは以下の4点です。

①お得なセール価格で販売できるため、購買率アップが期待できる
②Amazonにより、在庫処分セールページへの導線が設けられているため、露出強化(セッション数の増加)が期待できる
③キャッシュフローの改善、在庫の最適化、FBA在庫保管手数料の削減に役立つ
④手数料無料で参加できる

 
「在庫処分セール」のデメリット

正直、デメリットはありません。

あえて挙げるとすると、セール終了後90日間は「セール対象外」になりますので、連続でセールに参加し続けることはできません。

 
「在庫処分セール」への参加方法

1.セラーセントラルトップ > 在庫 > 在庫健全化ツールを選択し「余剰在庫の管理」をクリック

2. セールに参加可能な商品には、「セール価格の作成(=在庫処分セール)」または「在庫処分タイムセールを作成」と表示されます。そこで、セールに参加する商品のボタンをクリックします

※セールの種類はAmazon側が指定して表示するため、セラー側がセールの種類を任意で選択することができません。
※表示がない場合は在庫処分セールに参加できません。

 
続きの手順は、「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」に分かれます。
 

<在庫処分セールの場合>

3. 参加対象商品の「セール価格の作成」をクリック

4. セール価格の入力
※デフォルト入力されている価格が上限価格のため、上限価格と同等またはそれ以下の価格で設定します

5. 開始日と終了日を設定

6. 「セール価格の作成」をクリックして完了

 
<在庫処分タイムセールの場合>

3. 参加対象商品の「在庫処分タイムセールを作成」をクリック

4.タイムセール価格の入力
※デフォルト入力されている価格が上限価格のため、上限価格と同等またはそれ以下で設定

5. 開始日と終了日を確認
※Amazonが設定した期間が表示されるので、内容を確認してください

6. 「申請する」をクリックして完了
 

申請承認されない場合の理由

「在庫処分タイムセール」への申請が承認されない場合の理由として以下が考えられます。

・ASINがすでに別のタイムセール(数量限定タイムセールなど)のスケジュールと重複している
・商品画像がカテゴリーのガイドラインに準拠していない
・カスタマーレビューの評価が星三つを下回っている
・在庫切れである
・物価変動により、タイムセール価格の上限要件が変更された。

などがありますので、ご参考ください。

まとめ

「在庫処分セール」「在庫処分タイムセール」は手数料無料で参加できるセールです。

Amazon側が選定した商品のみが対象となりますが、露出の強化や転換率(購買率)の向上、キャッシュフローの改善などにおいて、効果を発揮する可能性を秘めているプログラムです。

定期的に「余剰在庫の管理」を確認して、「在庫処分セール」もしくは「在庫処分タイムセール」に参加できる商品がないかチェックしてみてください。

参加可能な商品があれば、ぜひお役立てください!

今後もAmazon出品者の皆さまをはじめ、有益な情報を発信して参ります!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 手数料無料で参加できる!Amazon「在庫処分セール」活用せよ! - マイナビニュース )
https://ift.tt/32jKA0d

No comments:

Post a Comment