Pages

Tuesday, July 7, 2020

中国 米ロ核軍縮めぐる協議への参加 重ねて拒否 - NHK NEWS WEB

来年2月に期限を迎えるアメリカとロシアの核軍縮条約「新START」の延長をめぐって、アメリカが中国の参加を主張する中、中国政府の高官は「アメリカが中国と同じ水準に核兵器を削減するのならば協議に参加してもよい」と述べてアメリカをけん制し、参加を拒否する姿勢を重ねて示しました。

アメリカとロシアの間に唯一残された核軍縮条約「新START」は、来年2月に条約の有効期限を迎えますが、ロシアが条約の延長を求めているのに対し、アメリカは核兵器の増強を進める中国も条約に参加するよう繰り返し主張しています。

こうした中、中国外務省の傅聡軍縮局長が8日記者会見し、「中国が保有する核兵器は、アメリカに比べて数の面でも技術の面でも大きくかけ離れている」と指摘し、中国の参加は現実的ではないと強調しました。

そのうえで、「もしアメリカが中国と同じ水準にまで核兵器を削減するのならば、中国は、その翌日から協議に参加してもよい。ただ、実際にそうならないとわかっている」と述べてアメリカをけん制し、参加を拒否する姿勢を重ねて示しました。

中国が協議への参加を重ねて拒否する中、条約の延長に向けて米ロ両国が一致できるかはなお不透明な情勢です。

Let's block ads! (Why?)



"参加する" - Google ニュース
July 08, 2020 at 12:54PM
https://ift.tt/3gCSLtD

中国 米ロ核軍縮めぐる協議への参加 重ねて拒否 - NHK NEWS WEB
"参加する" - Google ニュース
https://ift.tt/2UTnB9B
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment