Pages

Sunday, April 5, 2020

Zoomだけじゃない!リモートワークの新「神器」 - 東洋経済オンライン

SlackやTeamsが急成長、固定電話も家で応答

マイクロソフトのチャット・ビデオ会議ツール「Teams(チームズ)」の画面。左上の人の名前の横に小さく手のマークが見えるが、これが年内に実装される予定の「挙手」機能だ(写真:Microsoft)

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都を中心に、リモートワークや在宅勤務が、働き方の新たなスタンダードになりつつある。

この流れでいち早く注目を浴びたのが、ビデオ会議システムの「Zoom(ズーム)」だ。アメリカのズーム・ビデオ・コミュニケーションズのエリック・ヤンCEOは4月1日、1日当たりの利用者数(無料も含む)がこの3月に2億人を突破したことを明らかにした。1000万人だった2019年12月から脅威の急成長だ。一方、ユーザーが急増しているのは、ズームだけではない。

「Teams」は1週間で1200万人増加

マイクロソフトのチャット・ビデオ会議ツール「Teams(チームズ)」は、全世界の1日当たりの利用者数(アクティブユーザー)が3月11日時点で3200万人だったが、3月18日には4400万人と、わずか1週間で1200万人増えた。さらに10万人以上の利用者がいる顧客企業の数もこの1週間で14社から20社に増えた。

日本マイクロソフトはTeamsに関する記者会見をTeamsを介して開催。山崎善寛・Microsoft 365ビジネス本部長が業況を説明した(画像:Microsoft)

日本マイクロソフトの山崎善寛・Microsoft 365ビジネス本部長は、「日本国内のユーザー数は公表していないが、3月中旬の1~2週間で過去最高の伸びとなった」と語る。チームズではチャットやビデオ会議のほか、社外の取引先ともワードやエクセルなどの文書を共有できる。「1つのツールで多くの業務をカバーできるのが強みだ」(山崎氏)。

チームズではリモートワークで使える複数の新機能も発表した。例えば、2020年内に提供を開始するリアルタイムのノイズ抑制機能。家で仕事をしながらビデオ会議に参加する場合、生活音が入ってしまわないよう、人の声以外の音をクラウド上で抑制処理する。

大人数でのビデオ会議では発言が交錯しがちだ。発言したい人が発言できるように、挙手ボタンを押せば、参加者全員にその人が挙手していることがわかるようにマークが表示される機能も追加された。

一方、ビジネスチャットツールの「Slack(スラック)」を手がけるアメリカのスラック・テクノロジーズは、2019年10月に全世界の1日当たりの利用者数が1200万人に達した。それとは別に同社は今回、スラックに同時に接続したユーザー数を公表。3月16日に1050万人だったのが、3月25日には1250万人まで増加した。

Let's block ads! (Why?)



"参加する" - Google ニュース
April 06, 2020 at 03:35AM
https://ift.tt/2V3rcjX

Zoomだけじゃない!リモートワークの新「神器」 - 東洋経済オンライン
"参加する" - Google ニュース
https://ift.tt/2UTnB9B
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment