新興住宅地の町内会で高齢者の交流・通いの場としての集会所の建設を契機に、「いきいき百歳体操」を開始し体操後の茶話会も実施。高齢者のみの世帯が増加し、そのバックアップの必要性から病院付添い、ゴミ処理等をする「お助け隊」活動の実施。新型コロナでも三密にならない活動を模索し、藪となっていた市緑地と民有地(合計約3,000坪)を利用しミニ花見山を目標に活動することで町内の環境美化に取り組む「ほのぼの緑地」活動に取り組んでいる。
からの記事と詳細 ( 令和3年度エイジレス章及び社会参加章伝達式/郡山市公式ウェブサイト - 郡山市 )
https://ift.tt/2YGLBAQ
No comments:
Post a Comment