Pages

Saturday, August 15, 2020

戦没者追悼 網走93歳男性参列|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

15日は終戦から75年。およそ310万人の戦没者を慰霊する政府主催の全国戦没者追悼式が東京の日本武道館で行われました。

式典には全国から遺族の代表などが参列しましたが、ことしは新型コロナウイルスの感染防止のため、20の府と県がやむなく遺族の参加を断念しました。
参列者の数はおよそ550人と去年の1割以下となり、過去最も少なくなりました。
式典では、天皇陛下が、皇后さまとともに菊の花で飾られた式壇に着かれたあと、国歌が演奏されました。
ことしは、感染防止のため、斉唱はせず、演奏のみとなりました。
参列者は式壇に菊の花を手向けて、戦争で亡くなったおよそ310万人の霊を慰めました。
終戦から75年を迎えて参列者の高齢化も進み、およそ8割が70歳以上となっています。
このうち最年長の参列者で網走市に住む93歳の長屋昭次さんは兄の保さん(当時26)が昭和20年、戦地だった中国で肺結核のため亡くなりました。
長屋さんは「コロナの関係で参加することに躊躇はありましたが、この年齢なのでこれが最後だと思ってしっかり慰霊したいと思っています。75年になりましたが、いま思えば、戦争は絶対やってはいけないと思います。いま政治に携わる人たちは、私たちの考えとは異質の考えを持っているような気がします。間違った方向にいかないように常に念願しています」と話していました。

Let's block ads! (Why?)



"参加する" - Google ニュース
August 15, 2020 at 02:21PM
https://ift.tt/3iGkgn5

戦没者追悼 網走93歳男性参列|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
"参加する" - Google ニュース
https://ift.tt/2UTnB9B
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment